関係機関からの情報(一般)(令和5年度後期)
更新日:2023年12月7日
国民生活センターからの情報(国民生活センターウェブサイトへのリンク)
- そのURLのクリック、ちょっと待って!-SMSやメールでの“フィッシング詐欺”の相談が依然高水準!-(令和5年12月1日掲載)
- 18歳・19歳の消費生活相談の状況-2023年度上半期(4月~9月)-(令和5年12月1日掲載)
- 契約内容をよく確認して ウォーターサーバーのレンタル契約(令和5年11月29日掲載)
- 海産物の電話勧誘トラブル 年末にかけて特に注意してください!(令和5年11月9日掲載)
- そのURLのクリック、ちょっと待って!-SMSやメールでの“フィッシング詐欺”の相談が依然高水準!-(令和5年11月9日掲載)
- 貴金属の買い取りが目的!? 強引な訪問購入に注意(令和5年11月8日掲載)
- 断っているのにしつこい勧誘電話 法律違反です(令和5年11月1日掲載)
- マイナポイント事務局をかたる“詐欺メール”にご注意!-メールが届いたら詐欺を疑い、URLにはアクセスしないで-(令和5年10月27日掲載)
- 【20代特に注意!】簡単に稼げるという副業(令和5年10月27日掲載)
- 親しい仲間同士のつながりを利用したマルチ取引の勧誘に注意(令和5年10月24日掲載)
- 在留外国人向けリーフレット(消費者教育教材)(令和5年10月20日掲載)
- 就活の不安につけ込む高額な勧誘に注意(令和5年10月18日掲載)
- 屋根工事の点検商法のトラブルが増えています-典型的な勧誘トークを知っておくことで防げます!-(令和5年10月12日掲載)
- 【20代トラブル急増中!18・19歳も!】転売チケットトラブル(令和5年10月12日掲載)
- リーフレット「くらしのご用心」(令和5年10月5日掲載)
- インターネット通販トラブル 代引き配達で偽物が!(令和5年10月4日掲載)
消費者庁からの情報(消費者帳のウエブサイトへのリンク)
- 株式会社アリュールに対する景品表示法に基づく措置命令について(平成5年12月6日掲載)
- はじめての公益通報者保護法(平成5年12月5日)
内閣府大臣官房政府広報室からの情報(内閣府大臣官房広報室のウェブサイトへのリンク)
- 手軽が危険!新たな手口の闇金融-(令和5年12月1日掲載)
- ホテルや旅館に泊まる前に知っておきたい「旅館業法」改正のポイント(令和5年11月24日掲載)
- 18歳、19歳の皆さん、ご用心!成人になると増える、こんな消費者トラブルー18歳から18歳から大人ー(令和5年11月9日掲載)
- キャッシュレス決済を活用して生活を便利に!(令和5年11月2日掲載)
- 電話でお金の話は詐欺!親子のコミュニケーションで注意喚起を!(令和5年10月27日掲載)
- チケットの高額転売は禁止です!ーチケット不正転売禁止法(令和5年10月24日掲載)
- 美容医療サービスの消費者トラブル サービスを受ける前に確認したいポイント(令和5年10月20日掲載)
フィッシング対策協議会からの情報(フィッシング対策協議会のウェブサイトへのリンク)
- マイナポータルをかたるフィッシング(平成5年12月6日掲載)NEW!
- URL に特殊な IP アドレス表記を用いたフィッシング (令和5年11月15日掲載)
- 2023/10 フィッシング報告状況(令和5年11月10日掲載)
- 三菱UFJ銀行をかたるフィッシング(令和5年10月31日掲載)
- MyJCB をかたるフィッシング(令和5年10月24日掲載)
- URL に飾り文字などが含まれたフィッシング (令和5年10月18日掲載)
- セディナカードをかたるフィッシング(令和5年10月17日掲載)
金融庁からの情報(金融庁のウェブサイトへのリンク)
- 無登録で金融商品取引業等を行う者の名称等について(令和5年11月24日掲載)
- SNS等を利用した「個人間融資」にご注意ください!(令和5年11月21日掲載)
- 商品の買取りをうたって高額な違約金を請求する悪質な業者にご注意ください!ーいわゆる「先払い買取」現金化に要注意ー(令和5年11月15日掲載)
- 証券会社や日本証券業協会を騙ったSNS上の偽広告等に注意!(令和5年11月14日掲載)
- 商品の買取りをうたって高額な違約金を請求する悪質な業者にご注意ください!ーいわゆる「先払い買取」現金化に要注意!ー(令和5年11月9日掲載)
- 「今すぐ現金」「手軽に現金」に注意ください!ーいわゆる後払い(ツケ払い)現金化に要注意ー(令和5年11月7日掲載)
- 金融経済教育に関するデモ授業(令和5年10月31日掲載)
- 無登録で金融商品取引業等を行う者の名称等について(令和5年10月27日掲載)
厚生労働省からの情報(厚生労働省のウェブサイトへのリンク)
- 電子処方せん(令和5年11月25日掲載)
- 令和5年12月13日から旅館業法が変わります!(令和5年11月15日掲載)
警察庁からの情報(警察庁へのウェブサイトへのリンク)
- SNSなどを利用した「もうけ話」に注意!!(平成5年12月6日掲載)