くらしのほっと通信
更新日:2025年9月5日

名古屋市消費生活センターでは、身近な消費生活に役立つ情報を紹介する情報誌「くらしのほっと通信」を発行しています。ぜひご活用ください。
      ※バックナンバーについては、発行当時のまま掲載しています。
       法改正等により、最新の情報と異なる場合がありますのでご注意ください。
令和2(2020)年度バックナンバー
2020年消費生活センター案内特集号(2020年8月発行)
- 
        
          

ダウンロード(PDF:2.48MB)
 - 消費生活相談のご案内・相談の流れ
 - 相談の流れ事例1「訪問販売で浄水器を買ったが解約したい」
 - 相談の流れ事例2「ネット通販で購入した靴をキャンセルしたい」
 - インターネット通信販売での契約の成立
 - 講座のご案内
 
2020年夏号(85号)(2020年6月発行)
- 
        
          

ダウンロード(PDF:3.63MB)
 - 令和元年度名古屋市消費生活センターの消費生活相談実績「やっぱり多い、通販トラブル」
 - こんなはずじゃなかった!?インターネット通販
 - 新型コロナウイルス感染症に便乗した悪質な勧誘にご注意ください
 - 涼しいけれど、気を付けて!携帯用小型扇風機 衝撃に弱いリチウムイオン蓄電池
 - 「借金が返せない」・・・お気軽にご相談ください
 
令和元(2019)年度バックナンバー
2020年春号(84号)(2020年3月発行)
- 
        
          

ダウンロード(PDF:1.55MB)
 - ・新生活スタート応援
賃貸住宅契約
・4月1日から 消費生活相談窓口の電話番号が統一されます
・訪問販売に注意
・新しい出会い・・・
・契約は慎重に!
・初めてのクレジットカード
・スマホ決済、便利だけど・・・
・商品テスト室より
食品表示をチェックしてみよう!
コラム「ゼロカロリー」や「糖質ゼロ」は本当にゼロ?
・4月1日から消費生活相談の若者向け法律相談を始めます 
2019年高齢者の消費者トラブル未然防止特集号(2020年1月発行)
- 
        
          

ダウンロード(PDF:1.39MB)
 - その契約本当にだいじょうぶ?
・通信販売
・家の修繕工事
・訪問購入
・新聞の訪問販売
・光回線サービスのプラン変更
・利殖商法
・原野商法の二次被害
トラブルにあわないために 
2019年冬号(83号)(2019年12月発行)
- 
        
          

ダウンロード(PDF:1.76MB)
 - ・通信販売の定期購入に関する相談が増えています
・きっかけはSNS!!
「副業」「兼業」のトラブルにご注意ください!
・冬の製品事故に気を付けて!
・令和元年度上半期 名古屋市消費生活センターの相談実績
・先生方に消費者教育の情報を提供しています
・出張講座のご案内 
2019年消費者教育特集号(2019年10月発行)
- 
        
          

ダウンロード(PDF:1.57MB)
 - 「18歳成人」に向けて 契約の基本
契約・通信販売
若者がターゲット
きっかけはSNS 
2019年秋号(82号)(2019年9月発行)
- 
        
          

ダウンロード(PDF:1.41MB)
 - ・チケットの高額転売は禁止です!
・消費者契約法が改正されました!
・スマートフォン・タブレット端末の充電は危険がいっぱい‼
・ご存じですか?! 食品表示
・お知らせ
「名古屋市消費生活フェア☆2019」のご案内 
2019年夏号(81号)(2019年6月発行)
- 
        
          

ダウンロード(PDF:2.24MB)
 - ・SDGsって、なあに?
・SDGs行動リストでチェックしてみよう!
・お知らせ
夏休み親子消費者教室受講者募集
夏休みワクワクこどもクイズラリーのご案内
 
2019年特別号「相談ご案内編」
- 
        
          

ダウンロード(PDF:3.7MB)
 - 消費生活センター相談のご案内
 
2019年特別号「クイズ・若者編」
- 
        
          

ダウンロード(PDF:4.46MB)
 - 消費者力チェック!
こんなとき、どうする?どうなる? 
- PDFをご覧いただくには
 - PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。パソコンにインストールされていない方は以下よりAdobe Readerをダウンロードしてご覧下さい。
 
        


