センターからのお知らせ(令和元(2019)年度)
更新日:2023年3月22日
-
2020年3月25日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年3月25日
お知らせ
-
2020年3月19日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年3月19日
注意喚起
くらしの安全・安心
おむつ交換台からの子どもの転落に注意!-頭部損傷リスクが高く、入院する事例が寄せられています-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2020年3月19日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年3月19日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年3月18日
注意喚起
-
2020年3月18日
注意喚起
最初に1万円程度の情報商材を消費者に購入させ、その後に執ような電話勧誘により著しく高額な情報商材を購入させる事業者4社に関する注意喚起(消費者庁へのリンク)(外部リンク)
-
2020年3月17日
注意喚起
-
2020年3月12日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年3月12日
注意喚起
-
2020年3月12日
注意喚起
新型コロナウイルスに便乗した悪質商法にご注意!(速報第3弾)-行政機関名をかたる電話、行政から委託されたという業者からの電話には応じないようにしましょう-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2020年3月12日
注意喚起
新型コロナウイルスに便乗した架空の“マスク販売広告メール”にご注意!(速報第2弾)(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2020年3月11日
注意喚起
-
2020年3月10日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年3月5日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年3月5日
注意喚起
くらしの安全・安心
高齢者のフィットネスクラブ等での事故が増えています! -無理をせず自分の体力に合わせた運動をしましょう-(消費者庁へのリンク)(外部リンク)
-
2020年3月4日
お知らせ
-
2020年3月3日
お知らせ
-
2020年2月28日
注意喚起
-
2020年2月28日
講座・イベント
-
2020年2月27日
注意喚起
くらしの安全・安心
5年で157件、電子レンジで発生する事故~取扱説明書をよく読んで正しく使いましょう~(製品評価技術基盤機構へのリンク)(外部リンク)
-
2020年2月27日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年2月25日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年2月20日
注意喚起
-
2020年2月20日
注意喚起
くらしの安全・安心
スプレー缶製品・カセットボンベによる事故の防止策-正しい廃棄で事故を防止!-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2020年2月20日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年2月18日
注意喚起
-
2020年2月18日
注意喚起
-
2020年2月13日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年2月13日
注意喚起
-
2020年2月13日
注意喚起
くらしの安全・安心
「セルフエステ」の契約は慎重に検討しましょう!-安さ、手軽さが強調されている一方で、危害や解約トラブルが発生しています-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2020年2月12日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年2月10日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年2月10日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年1月30日
注意喚起
-
2020年1月30日
注意喚起
新手の架空請求手口にご注意!債権回収業者から「過去の契約の未納料金・損害金の和解」を求める電話!?(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2020年1月30日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年1月24日
注意喚起
-
2020年1月24日
注意喚起
くらしの安全・安心
電気ストーブや電気こたつの火災に注意しましょう!-火を使わない電気ストーブや電気こたつでも火災が発生しています-(消費者庁へのリンク)(外部リンク)
-
2020年1月23日
注意喚起
くらしの安全・安心
急増!非純正リチウムイオンバッテリーの事故~実態を知り、事故を防ぎましょう~(製品評価技術基盤機構へのリンク)(外部リンク)
-
2020年1月23日
注意喚起
(特別調査)消費者トラブルからみる立替払い型の後払い決済サービスをめぐる課題(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2020年1月23日
お知らせ
-
2020年1月22日
お知らせ
-
2020年1月21日
注意喚起
-
2020年1月21日
注意喚起
-
2020年1月20日
講座・イベント
-
2020年1月20日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年1月17日
注意喚起
-
2020年1月16日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年1月16日
注意喚起
“格安スマホ”の利用方法やサポート内容に注意-今までの携帯電話会社との違いを確認してから契約しましょう-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2020年1月14日
注意喚起
-
2020年1月14日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2020年1月14日
講座・イベント
-
2020年1月10日
注意喚起
-
2020年1月6日
注意喚起
-
2020年1月6日
講座・イベント
-
2020年1月6日
お知らせ
-
2019年12月19日
注意喚起
くらしの安全・安心
点検しましょう。ほこりを払ってキレイに年越し~5年で191件、配線器具の火災事故~(製品評価技術基盤機構へのリンク)(外部リンク)
-
2019年12月19日
注意喚起
くらしの安全・安心
除毛剤の使用による顔などの皮膚障害に注意!-使用部位を確認し、1回分を購入して肌に合うか試してから使いましょう-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年12月19日
注意喚起
相談激増!「おトクにお試しだけ」のつもりが「定期購入」に!?-解約したくても「解約できない」、「高額で支払えない」…-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年12月19日
注意喚起
くらしの安全・安心
取っ手が破損したシステムキッチン(相談解決のためのテストから No.138)(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年12月19日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年12月19日
お知らせ
-
2019年12月18日
お知らせ
-
2019年12月17日
注意喚起
-
2019年12月12日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年12月12日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年12月12日
注意喚起
くらしの安全・安心
ベビーカーの転倒による乳幼児の事故に注意-ベビーカーから転落し、頭部にけがを負い入院する事例も!-(国民生活センターへのリンク) (外部リンク)
-
2019年12月12日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年12月12日
講座・イベント
-
2019年11月28日
注意喚起
くらしの安全・安心
石油ストーブ・石油ファンヒーターの事故、5年間で57人死亡 ~給油時は、細心の注意を払いましょう~ (製品評価技術基盤機構へのリンク)(外部リンク)
-
2019年11月28日
講座・イベント
-
2019年11月22日
お知らせ
-
2019年11月21日
注意喚起
くらしの安全・安心
メイク落としでは落としにくい、二重まぶた用接着剤(相談解決のためのテストから)(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年11月21日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年11月21日
注意喚起
くらしの安全・安心
包茎手術、薄毛治療など、男性の美容医療トラブルに注意! -受診はインターネット検索で公的機関の注意喚起情報を調べてから-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年11月15日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年11月14日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年11月13日
注意喚起
-
2019年11月7日
講座・イベント
-
2019年11月5日
注意喚起
-
2019年11月5日
お知らせ
「STOP!悪質商法カレンダー」の配布は、今年度はありません。消費生活フェア、消費生活センターともに配布はありません。ご了承ください。
-
2019年11月5日
お知らせ
-
2019年10月17日
お知らせ
-
2019年10月8日
講座・イベント
-
2019年10月3日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年9月27日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年9月19日
お知らせ
-
2019年9月18日
注意喚起
くらしの安全・安心
タトゥーシールやフェイスペイントによる肌トラブルが発生!-除去の際の肌トラブルや金属アレルギーにも注意が必要です-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年9月18日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年9月17日
注意喚起
-
2019年9月17日
お知らせ
-
2019年9月13日
注意喚起
-
2019年8月13日
講座・イベント
-
2019年7月31日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年7月31日
注意喚起
SMSを用いて未納料金の名目で金銭を支払わせようとする「日本通信株式会社をかたる架空請求」に関する注意喚起(消費者庁へのリンク)(外部リンク)
-
2019年7月26日
講座・イベント
-
2019年7月25日
注意喚起
-
2019年7月18日
注意喚起
-
2019年7月18日
注意喚起
くらしの安全・安心
あなたの情報がアレルギー表示の改善等につながりました!!-「消費者トラブルメール箱」2018年度のまとめ-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年7月18日
注意喚起
くらしの安全・安心
本体のプラスチック部品が脱落して湯がこぼれた電気ケトル-異常があった場合は使用を中止してください-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年7月17日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年7月17日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年7月12日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年7月12日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年7月8日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年7月5日
注意喚起
-
2019年7月5日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年7月5日
注意喚起
くらしの安全・安心
思わぬ大けがに!高齢者の脚立・はしごからの転落ー医療機関ネットワークからみる危害の実態ー(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年7月4日
注意喚起
-
2019年7月2日
お知らせ
-
2019年6月28日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年6月28日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年6月27日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年6月25日
注意喚起
くらしの安全・安心
ハンドルロック「一発二錠」のケースが破損していたらすぐに自転車の使用を中止してください!(消費者庁へのリンク)(外部リンク)
-
2019年6月24日
注意喚起
くらしの安全・安心
あなたの歯科インプラントは大丈夫ですか-なくならない歯科インプラントにかかわる相談-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年6月24日
注意喚起
くらしの安全・安心
液体の入ったスマートフォンケースからの液漏れに注意-キラキラかわいいケースに潜む危険-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年6月20日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年6月20日
注意喚起
契約先の事業撤退に伴う対応や勧誘での契約切り替えについてのお問い合わせが増えています(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年6月19日
お知らせ
-
2019年6月17日
注意喚起
-
2019年6月17日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年6月17日
注意喚起
SNSなどを通じた「個人間融資」で見知らぬ相手から借入れをするのはやめましょう!(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年6月17日
注意喚起
「消費者生活センター」「消費者相談事務局」からのハガキも無視してください!-令和になっても架空請求のハガキが送られています-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年6月12日
注意喚起
くらしの安全・安心
-
2019年6月6日
注意喚起
消費者庁や国民生活センターの職員を名のる者が「弁護士手続をすればお金が戻ってくる」として金銭を要求する事案にご注意ください!(消費者庁へのリンク)(外部リンク)
-
2019年6月6日
注意喚起
身に覚えのない商品が届いたら?-「代引き」による金銭被害や海外からの小包にご注意ください-(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年6月6日
注意喚起
-
2019年5月31日
お知らせ
-
2019年5月31日
講座・イベント
-
2019年4月23日
講座・イベント
-
2019年4月11日
注意喚起
架空請求の相談が20万件を突破-身に覚えがないと思ったら絶対に相手に連絡しないこと!(国民生活センターへのリンク)(外部リンク)
-
2019年4月3日
お知らせ
-
2019年4月2日
お知らせ
-
2019年4月1日
講座・イベント